人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マジで!?Linuxでメディアサーバー作ったの!?

昨日の続きになります。
現在NASの構築まで書きました。
システムに10GのHDDを使って40G×2のHDDを合体して共有フォルダを作りました。
次はファイルサーバーの構築です。
後でメディアサーバーを構築するので、本来の使い方であればファイルサーバー化する必要はありませんが、REGZAでLANハードディスクとして登録するには必要な事なのです。
聞いたことある方も多いと思いますが、LinuxとWindowsを共有させるにはSambaを使います。
Sambaを使わなくてもUbuntuであれば共有化できますが、細かい設定ができませんので、Ubuntu12.04LTSを使ってSambaの設定画面が出るようにします。
マジで!?Linuxでメディアサーバー作ったの!?_a0093897_2015135.jpg

結局細かい設定はコンフィグファイルをテキストエディターで開いて編集しなければないのですが、12.04LTSであれば少し書き換えるだけで可能でした。
マジで!?Linuxでメディアサーバー作ったの!?_a0093897_2014212.jpg

基本設定はGUIの方で設定しておきました。
コンフィグファイルを書き換えた箇所は

WorkGruop名
Glabal設定に unix extensions=noを書き加える

これでREGZAが共有フォルダ内の動画を認識でき、しかもレジューム機能が使えます。
もちろんこの後追加するメディアサーバーでREGZAを認識できますが、ファイル共有を使ったほうがレジュームも使えるし、スムーズに再生できるのでお勧めです。
Sambaによって共有フォルダの設定をしました。
これによりWindowsとREGZAから共有フォルダを見れる状態にして、ファイルサーバー構築完了です。


次はメディアサーバーです。
実を言うとメディアサーバーの構築が一番簡単でした。
MediaTombをインストールして、ちょっと設定ファイルいじったら終わり。
なんの苦労もありませんでした。
設定ファイルも管理画面の有効化とREGZAで認識できる設定をしただけで、ファイルサーバーの構築に比べたら月とすっぽんです。
マジで!?Linuxでメディアサーバー作ったの!?_a0093897_2056521.jpg

操作も簡単です。
管理画面で共有したファイルを加えるだけで、もうWindows7で認識してます。
メディアサーバーが便利なのはスマホへ配信できる点です。
FMN-1内に保存した動画ファイルを好きなときにスマホで再生する事ができます。
スマホ側はUpnPlayをインストールするだけす。
マジで!?Linuxでメディアサーバー作ったの!?_a0093897_20294061.png

MPEGなどスマホに入ってないコーデックの動画ファイルを再生する場合はMX player等をインストールしておけば大丈夫です。

メディアサーバーも構築出来たので、あとはパソコンの管理面ですね。
基本、無操作パソコンを目指します。
サーバー用途では24時間つけっぱなしのメリットが凄く大きいですよね。
パソコンがONなのかOFFなのか気にせずいつでもアクセスできる。
そんなパソコンを夢見ていたんですが、残念ながらうちのFMN-1は結構な電力食いです。
1号機や5号機よりは半分くらいの電力ですが、最近のCeleronなんかに比べると倍くらいのCPU電力なので、ちょっと24時間稼動はできないですよね。
そこで、通常をサスペンド状態にします。
使うときだけ電源をつけるのですが、ここで一工夫。
いつでも何処からでもFMN-1の電源を入れるため、スマホによる遠隔起動をします。
スマホには前に紹介しましたが、Wake on Lan Wanを入れてあって、これでMACアドレスとIPアドレス指定で起動します。
パソコン側の設定がちょっと困りました。
というのもOSでのWake on Lan設定が見当たらないのですよね。
結局のところethtoolというソフトをインストールしてコマンドを打ち込めば可能でした。
マジで!?Linuxでメディアサーバー作ったの!?_a0093897_20411974.jpg

マウスもキーボードもモニターもつなげないので、もし何時に操作はが必要になった時に困ります。
そこでリモートディスクトップの設定を行います。
こちらはWindows7で操作しますのでWindows7にUltraVNCというフリーソフトをインストールして、Ubuntu側は標準でついてるディスクトップの共有を有効にしました。
マジで!?Linuxでメディアサーバー作ったの!?_a0093897_2045275.jpg

これでUltaraVNCビューアからIPアドレスを指定すればあら不思議、Ubuntuの画面が操作できます。
マジで!?Linuxでメディアサーバー作ったの!?_a0093897_20462938.jpg



さあ、全部設定できました。
ディスク脇に電源とLANケーブルだけつないで置いておきましたよ。


あー!もう便利!
REGZAへの配信はもとより、スマホで動画観れるのが大好評!
早速FMN-1の回線の争奪戦ですよ。
チェンネルの奪い合いみたいですよ。



ここまでやって数日経ってみると、やはり容量不足を感じますね。
たったの63Gしかないですから。
あれも観たいこれも観たいって毎日のようにファイルを消しては入れては。
通信も大昔の100Mbpsですからね6Gのファイルをバンバン出し入れしてるんですからもっと早い回線が欲しいですよね。
挙句の果てにサスペンスの復帰が失敗する事が何度かあり、どうになならないかと考えていたら、全てを丸く収める名案を閃きましたよ。


その様子はまた今度。





皆さんの応援によってモチベーションを保っております。
↓ポチして応援いただければ幸いです↓
にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
にほんブログ村

自作PC ブログランキングへ
by yamazakura12 | 2014-02-06 20:52 | 自作PC | Comments(2)
Commented by てるぞ at 2014-02-06 21:48 x
。・∀・)ノ゛
サーバー構築乙ですw
俺も興味出てきたので
やってみおうかと思うとります♪
Commented by yamazakura12 at 2014-02-06 22:08
てるぞさん

コメントありがとうございます!
記事読んでいただけたんですね。
感謝感激雨あられ。
Linuxですよ。
てるぞさんもWindowsを買うまでお世話になったLinuxですよ。
くせあるけど使えてくると面白いですね。
参号機の・・・・
と、ここで書いてしまっては困りますよね^^;
初のAMD!記事楽しみにしてますよ^-^


クールに格好良くきめたいのに、やる事なすことお粗末すぎる男の日常を垣間見るブログです


by yamazakura12

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カウンター

ブログパーツ

タグ

(449)
(80)
(35)
(26)
(22)
(20)
(17)
(17)
(15)
(15)

外部リンク

カテゴリ

全体
自作PC
ジャンク/修理
TV録画パソコン
auひかり
Windows関連
ゲーム
パソコン
料理
旅行
ハムスター
グルメ
ガンダムオンライン
PSO2
マビノギ英雄伝
マビノギ
自作PC パーツ構成
その他

スマートフォン
買い物
音楽
山勘物語

最新の記事

ブログ移転のお知らせ
at 2016-07-30 18:50
第800話 今度のジャンクマ..
at 2016-07-26 23:04
ギルド活動停止
at 2016-07-25 20:34
第798話 安物買いの銭失い..
at 2016-07-24 15:47
第797話 ジャンクとは動か..
at 2016-07-23 10:49

記事ランキング

その他のジャンル