人気ブログランキング | 話題のタグを見る

内蔵型DVDドライブをタダでUSB接続対応に!

皆さん、こんばんは。
暖かくなるとともに何もやる気がしなくなってきました。
ブログもさぼりがちになると思いますが、暖かい目で見てやってください><

さて。
内蔵型のDVDドライブを3台所有しているのですが、無駄にパソコンの台数が多いため、こっちのパソコンから取り外してあっちのパソコンに取り付けるなんて事を頻繁にやっております。
正直面倒なので、DVDドライブの外付け化を考えました。
内蔵型のドライブをUSB化する場合、もっともお手軽&お安いのはこういった変換キットを買うことでしょう。

値段それほど高価なものではないので、ちょっとお金があれば買えます。
もう少し予算が許すのであれば、いっそ最新のポータブルドライブを買ってしまったほうがコンパクトですし、電源もバスパワー対応でかさばらないので良いでしょう。
今みたらバッファローさんもIOさんも2000円ちょっとで売っているようです。

ですが!
当然皆さんはタダで改造する方法を求めていますよね?
そんな皆さんは大好きです。
とはいえ、流石に内蔵ドライブだけでは何もできません。
こういった、昔の外付けハードディスクが壊れたor容量不足で使えない理由で倉庫で埃をかぶってませんか?
内蔵型DVDドライブをタダでUSB接続対応に!_a0093897_20443429.jpg
これは2004年くらいのバッファロー製外付けハードディスクです。
中身のIDEハードディスクは壊れてしまいました。

で、思いついたのですがハードディスクの変わりに光学ドライブつければUSBで使えるんじゃないかと。
誰でも思いつきそうで、以外に試してないような内容ですね。
そこらへんが山桜マジック!
中身を見てみると、普通にIDEケーブルと4pinペリフェラル電源があるだけです。
内蔵型DVDドライブをタダでUSB接続対応に!_a0093897_20484484.jpg
こいつを光学ドライブに繋げればいいのですよ。
うまくいけばUSB接続でドライブが使えるようになるはずです。
内蔵型DVDドライブをタダでUSB接続対応に!_a0093897_20493750.jpg
電源を入れてみます。
電源連動スイッチがAutoになってて動かなかったのでManualにしてみると・・・


キターー!
内蔵型DVDドライブをタダでUSB接続対応に!_a0093897_20513126.jpg
ドライブが稼動しましたよ。
後はUSBケーブルをパソコンへ繋げて、認識すればOK。
内蔵型DVDドライブをタダでUSB接続対応に!_a0093897_20521553.jpg
見事に認識しました!
やったぞ!これでUSB接続で使えます!
試しにDVDの再生をしてみると、ちゃんと再生されました。^-^
内蔵型DVDドライブをタダでUSB接続対応に!_a0093897_20534228.jpg
さぁて、あとはこのゴテゴテ感をどうするか?という問題だけですね。
内蔵型DVDドライブをタダでUSB接続対応に!_a0093897_20543814.jpg
実を言いますと、最初の予定ではハードディスクケース側の基盤を取り外して、ドライブ上面に貼り付けてすっきりさせようと思っていたのです。
ところが、基盤が簡単に外せないのです。
外すことはできますが、後でまたハードディスクを入れたくなったときに設置するのが大変そうだなと。
なので、このゴテゴテのまま使う事にしました。
トランスフォーム式HDD/DVD USB接続アダプターという事で。


というわけで、今回もやりました!改造費0円!





皆さんの暖かいポチでモチベーションを保っております。
↓ポチして応援いただければ幸いです↓
にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
にほんブログ村

自作PC ブログランキングへ

by yamazakura12 | 2014-03-28 21:04 | 自作PC | Comments(6)
Commented by noborikawa at 2014-03-29 23:05 x
GREENHOUSEの変換アダプタは持っていますw
便利ですよねw

外付けハードディスクにドライブを接続するとはw
良く思いつきましたね~。
確かにドライブを接続している人は見たことがありませんw

PS
相互リンク希望です。
よろしくお願いします~。
Commented by yamazakura12 at 2014-03-29 23:15
noborikawa 様

超コメントありがとうございます!
フフフ(* ̄ー ̄*)
アホな使い方でしょw
変換アダプタもってるんですね。
いいな~
やっぱあると便利ですもんね。
相互リンクは大歓迎です!
早速リンク貼っておきますね^-^
Commented by あキヒろ at 2014-11-22 05:26 x
ちょうど内蔵型光学ドライブを外付けにできないか考えてたところでした。大変参考になりました!!
Commented by yamazakura12 at 2014-11-22 07:15
あキヒろ 様

超コメントありがとうございます!
なにげに外付にすると便利ですからね^-^
記事が参考になってなによりであります。
これからもちょっと人とは目線を変えて面白いものの作製をがんばんなくっちゃw
Commented by chrry at 2016-10-29 00:12 x
すばらしい!
この外付HDDは私のも壊れました!
私は捨てちゃいましたが
これは良い!
捨てる前に読んでいれば
捨てなかったのに・・・
そして真似していたのに。。。
あ~~~ぁ、
捨てちゃったもんな~~
Commented by yamazakura12 at 2016-10-29 09:53
chrryさん

コメントありがとうございます!
捨てちゃんったんですかー
うーん、残念。
ちなみに僕は中古屋さんで外付けHDDドライブの中身を100円で見つけた事あります。
もしかしたらどこかで出会えるかもですね。


クールに格好良くきめたいのに、やる事なすことお粗末すぎる男の日常を垣間見るブログです


by yamazakura12

プロフィールを見る
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カウンター

ブログパーツ

タグ

(449)
(80)
(35)
(26)
(22)
(20)
(17)
(17)
(16)
(15)

外部リンク

カテゴリ

全体
自作PC
ジャンク/修理
TV録画パソコン
auひかり
Windows関連
ゲーム
パソコン
料理
旅行
ハムスター
グルメ
ガンダムオンライン
PSO2
マビノギ英雄伝
マビノギ
自作PC パーツ構成
その他

スマートフォン
買い物
音楽
山勘物語

最新の記事

ブログ移転のお知らせ
at 2016-07-30 18:50
第800話 今度のジャンクマ..
at 2016-07-26 23:04
ギルド活動停止
at 2016-07-25 20:34
第798話 安物買いの銭失い..
at 2016-07-24 15:47
第797話 ジャンクとは動か..
at 2016-07-23 10:49

記事ランキング

その他のジャンル