人気ブログランキング | 話題のタグを見る

結局原因はなんだったんだーー! 再現実験(結果)やっぱりCMOS電池は大事!!

皆さん、こんばんは。
外部リンク追加しました。
エキサイトブログはリンクに関して
他社ブログには厳しいので
分かりにくい所にあってすいません。




さて、思い立ったように進めてまいりました。
再現実験であります。



実験材料は

CPU:Core 2 Duo E6300
マザーボード:MSI P45 NEO-F(CMOSバックアップ電池部を修理した物)
メモリ:ノーブランド DDR2 800Mhz 2Gバイト×2
HDD:SATA2 80GB
DVDドライブ ASUS DRW-24D3ST
ビデオカード:Geforce ZOTAC GTX460
ケース:NINE HANDRED
OS:Windows7 Pro 64bit
電源:KEIAN GORI-MAX2 550W
のちに玄人志向 300W SFX


一番の焦点は
果たしてCMOSのボタン電池によるバックアップなしの状態で
フリーズや起動しないなどの致命的なシステムエラーが起こるかどうかです。
さらには依頼者様が経験した
ドライバーインストールでエラーがでる現象も試してみたいと思います。



まずはボタン電池を抜いてしまいます。
結局原因はなんだったんだーー! 再現実験(結果)やっぱりCMOS電池は大事!!_a0093897_21515244.jpg
BIOSでは日付設定がされていないと警告が出ます。
結局原因はなんだったんだーー! 再現実験(結果)やっぱりCMOS電池は大事!!_a0093897_21533201.jpg
ここへ、残量のないボタン電池をはめて"LOW BATTERY”の状態にしたかったのですが
なんと電池が残っており、LOW BATTERYにはできませんでした。
ま、結局は電池が無くなった状態とボタン電池をはめてない状態はイコールだと思いますので
電池を抜いた状態で進めていきます。
BIOSはいじってもリセットされるため何もいじらず日付が2009/1/19のまま進めますよ。


では早速、Windows7をインストールしていきます。
一旦、HDD内を全部削除してクリーンインストールを試します。
結局原因はなんだったんだーー! 再現実験(結果)やっぱりCMOS電池は大事!!_a0093897_21572730.jpg
Windows7のインストールが終わってドライバーのインストールです。


ビデオカードのドライバーで早速エラー発生!!
結局原因はなんだったんだーー! 再現実験(結果)やっぱりCMOS電池は大事!!_a0093897_22013728.jpg
GF Experienceがエラーで入らなかったのです。
続くチップセットドライバーは入りました。
といってもWindows7がほぼ当てちゃっており、ATA用(DVDとHDD)のドライバーが入っただけです。
ここで依頼者様の状況と変わってきました。
依頼者様はMSIのサイトから落としたチップセットドライバーが入らなかったと言っておりました。
考察するに、依頼者様はAMDのビデオカードを使っており、一方で当方はNvidia製のビデオカードです。
ビデオカードドライバーインストールの際に最初に自動でドライバーインストールに必要なNet Frameworkが入るようになっています。
AMDドライバのCatalystが自動でNet Frameworkが入るようになっていたかが不明なのです。
チップセットはこのNet Frameworkがないとインストールできなかったと思いますので、ここで引っかかったものと推察します。
次にACHI/RAIDドライバー、”IRST”のインストールでまたまたエラー発生!
結局原因はなんだったんだーー! 再現実験(結果)やっぱりCMOS電池は大事!!_a0093897_22183204.jpg
メッセージは”必要条件を満たしていません”なのですが、そんなわけないです。
これも日付が狂っているためと思われます。
さらに、Windows Updateが実行できません!!
結局原因はなんだったんだーー! 再現実験(結果)やっぱりCMOS電池は大事!!_a0093897_22195490.jpg
これでも”いちお”は動きますが、不安材料満載ですね。
無理は承知でこの状態にマビノギ英雄をインストールして安定動作確認を行います。
なにせインターネットエクスプローラーが”8”なんて大昔の骨董品なんで、英雄伝を動かすのに一苦労しました。
結局原因はなんだったんだーー! 再現実験(結果)やっぱりCMOS電池は大事!!_a0093897_22222201.jpg
見事に英雄伝は動きました。
何か不安定な要素はないかと、ずっとプレイしておりました。


結果は!!!!!!













































全く不安定になる事はありませんでした。
落ちついて考えれば、あくまでもバックアップ電池はBISO設定を記憶しておくだけの物。
AC100Vの電源供給に全く影響はありませんでした。

ですが、ドライバーがまともに入らないばかりか、Windows UPdateが実行できなくなりますので

CMOS用バックアップ電池の電池切れには十分注意された方が良いでしょう。


試しにボタン電池をはめ込み、BISO設定を行ったら
全てのドライバーが綺麗に入りましたよ^_^




さて、これで再現実験を終わらせようとしますが
僕の一旦火が付いた好奇心はどこまでも追及を望みます。
一番疑わしいと思っている電源のヘタリを試さずにはおられませんでした。

ここから先は大事なパーツをぶっ壊す原因になりかねないので
絶対にマネしないでください。


電源を自分が持っている中で一番頼りないやつに変えます。

結局原因はなんだったんだーー! 再現実験(結果)やっぱりCMOS電池は大事!!_a0093897_22330626.jpg
昔、玄人志向ブランドで買った、300WのSFX電源です。
この電源にはなんどもフリーズや勝手に再起動で手を焼いております。
主にその現象が起こっていたのは昔懐かしのAthlonXPの頃でした。

電源にビデオカード用の補助電源ケーブルがないですから
ビデオカードを換えなくてなりません。
補助電源のいらないGeforce GT240に換えます。
このビデオカードはロープロファイルなので、スリムケースにも使えるし
使い勝手が良いのですが、いかんせんファンの音が煩いのですよね。
何か自分でDIYをしてファンの静音化を図る計画を立てないとですね。
今はロープロ設定になっているので、普通のPCIスロットに刺せるようにブラケットを変更しました。
結局原因はなんだったんだーー! 再現実験(結果)やっぱりCMOS電池は大事!!_a0093897_22374276.jpg
ささっと設置しまして、実験開始であります。
結局原因はなんだったんだーー! 再現実験(結果)やっぱりCMOS電池は大事!!_a0093897_22554325.jpg
まずは立ち上がるか心配でしたが。
何の事はなくすっと立ち上がりました。
マビノギ英雄伝を
おっかなびっくりプレイしておりました。

幸か不幸か、フリーズも再起動も全くおこならなかったんですよ・・・

結局原因はなんだったんだーー! 再現実験(結果)やっぱりCMOS電池は大事!!_a0093897_22415303.jpg
もうマビノギ英雄伝を立ち上げて6時間。
何事も起こりません!
これは普通に動いちゃうんでしょうね。
たったの300Wで!

Core 2 Duo E6300とGT240。

あまりに省電力すぎて再現できませんでした。
依頼者様はCore 2 Duo E7400とRadeon HD6770ですから
今回試した環境より遥かに電力食いであり
やはり電源影響によるシステム不安定の可能性が濃厚と思われます。
再現できませんでしたけどね(T_T)

これ以上は何も検証ネタを思いつきませんので

これで、検証は終わりにしたいと思います。


あとは依頼者様の新パソコンが安定稼働していれば

一連の検証に一遍の悔いなし!!

ですね^_^



ではでは

ノシ



いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
↓皆様方に支えられて今日も記事を書いています↓
にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
にほんブログ村

自作PC ブログランキングへ
by yamazakura12 | 2016-03-27 22:58 | 自作PC | Comments(8)
Commented by ヘルニアン at 2016-03-28 09:37 x
おはようございます。職場よりこっそり送信です。
更なる検証記事をありがとうございます。
内容的にひとつひとつが納得させられるものでした。
当時のメモが見付かりましたので、山桜さんの記事と連動させて自ブログでもひと記事書かせていただきたいと思います。
しかし電源がぶっ壊れないで何よりでした。
Commented by いぬみみP35 at 2016-03-28 13:00 x
ぎりぎり電圧で耐えられたのでしょうが、電源はほぼフルパワーで」あぶなかったんでしょうかね。
検証お疲れ様でした。



山桜様、なかなか珍しいマザーボードが販売されるようなのでお一つ如何ですか?
BIOSTARから<< LGA 775 >>
M-ATX Intel G41 / ICH7
Dual Channel DDR3 800/1066/1333(OC) MHz x2
MAX8GB
1 x PCI-E x16 Slot
2 x PCI Slot
4 x SATA2 Connector
1 x IDE Connector
4 x USB 2.0 Port
2 x USB 2.0 Header

いまさら、この1151時代に775の再販ですよ。
Commented by yamazakura12 at 2016-03-28 19:25
ヘルニアンさん

超コメントありがとうございます!
おお、メモを取っておられたんですね。
僕の考察があっているか、ブログの更新を楽しみにしております。
また、新たな自作道のはなむけにささやかな協力をさせていただきますので、受け取ってくださいね^_^
Commented by yamazakura12 at 2016-03-28 19:43
いぬみみさん

超コメントありがとうございます!
いや~300W電源に普通に動いたのにはびっくりしましたわw

LGA775の再販ですかー
僕はそれよりLGA1156の再販が欲しいです
超品薄で中古もめちゃくちゃ高いし
安いM-ATXが欲しいです
Commented by コーヒー牛乳 at 2016-03-29 03:14 x
原因究明へのあくなき追求お疲れでした。
エラーひとつをとっても、原因の可能性が多岐に渡るということがよく分かりました。

先日2台組んだときに余ったパーツと、その後安く購入したジャンクPCでまた1台作ろうと思ってます。
私はコスト重視なので専ら775機ばかりですがw
Commented by yamazakura12 at 2016-03-29 18:55
コーヒー牛乳さん

超コメントありがとうございます!
いや~ハードオフ集中地帯に住んでおられるのが
羨ましくて仕方ありません
またまた1台組めるんですね。
僕の田舎で1台組もうとパーツ探したら
半年がかりですからねw
ほんと羨ましいです
Commented by nanamiku at 2016-03-29 22:33 x
追加検証お疲れ様です。
CMOS電池がNGな状態で無理やり使うとこんな訳の分からない現象が発生するのですね。
やったことが無かったので興味深く見させて頂きました!

あと、私もLGA1156マザーを再販して欲しいです。CPUはヤフオクであんなに安価に売っているのにマザーが無いのは悔しい!!
Commented by yamazakura12 at 2016-03-29 23:09
nanamikuさん

超コメントありがとうございます!
CMOS電池部。
破損でなくても電池切れは結構おこりそうですもね、
怖いですね。

でしょLGA1156、そのあとのSandy Brigeを出すタイミングが早すぎたのか
直ぐに姿消しちゃいましたもんね
あー
6000円くらいで再販しないかな・・・


クールに格好良くきめたいのに、やる事なすことお粗末すぎる男の日常を垣間見るブログです


by yamazakura12

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カウンター

ブログパーツ

タグ

(449)
(80)
(35)
(26)
(22)
(20)
(17)
(17)
(15)
(15)

外部リンク

カテゴリ

全体
自作PC
ジャンク/修理
TV録画パソコン
auひかり
Windows関連
ゲーム
パソコン
料理
旅行
ハムスター
グルメ
ガンダムオンライン
PSO2
マビノギ英雄伝
マビノギ
自作PC パーツ構成
その他

スマートフォン
買い物
音楽
山勘物語

最新の記事

ブログ移転のお知らせ
at 2016-07-30 18:50
第800話 今度のジャンクマ..
at 2016-07-26 23:04
ギルド活動停止
at 2016-07-25 20:34
第798話 安物買いの銭失い..
at 2016-07-24 15:47
第797話 ジャンクとは動か..
at 2016-07-23 10:49

記事ランキング

その他のジャンル